Pique-niquer(ピク・ニケ) ~愛知県一宮市
岐阜高山の有名店「TRAIN BLEU(トラン・ブルー)」で修行された方が08年10月にOPENさせた「Pique-niquer(ピク・ニケ)」へ行ってきました。
トラン・ブルーへは行ったことがないので、本家とのクオリティーの差やオリジナリティーについてはわからないのですが、ネット上で評判が高く、期待が高まります。


よく晴れた空に黄色い庇がよく映え、フランス語でピクニックを現すピクニケという言葉通り、なんだかウキウキするような気持ちになる外観です。
内装は、棚が整然とレイアウトされ、その上にはオリーブオイルや蜂蜜などが並んでいます。
訪れたのは午後3時。もうパンの種類も少なく、空きスペースが目立ちます。




この辺りは決してお洒落な街並みというわけではなく、ファミリーレストランなどがポツリポツリとある車通りは激しいけれど歩いている人はいないような国道沿いにあるのですが、この中は異空間。人気のパン屋さんの共通項がそこにありました。私がお店に入った後に、次から次へとお客さんが現れ、あっという間に完売寸前!タッチの差で少しでも購入できたことがラッキーです。


戦利品一覧。
バゲットを買って帰れないのでタルティーヌにしてみましたが、バゲットはカリカリでベシャメルと玉ねぎの甘さが引き出されていてとても美味でした♪
クロワッサンは発酵バターを使っているので後味もよく、折込も適度(ややデニッシュ寄り)でサクサクした食感もいい感じ。
んー、もっといろいろ試したかったなぁ~。次回はもう少し早い時間に行ってみないとね。
Pique‐niquer (パン / 観音寺駅、名鉄一宮駅、尾張一宮駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
最新コメント