フォーチュンクッキーならぬフォーチュンキャンディで的中!か?
富山出身の友達からお土産でもらった「つじうら」
フォーチュンクッキーならぬ、フォーチュンキャンディーで、やけに恋話な、抽象的なメッセージが書いてあるのが面白く。

2月上旬に食べたときに出たメッセージがまた面白くてカレンダーに貼っておいたのですが・・・

大運動会さながらのプロジェクトから一夜明けた今日、改めて見返すと、なんだか「的中!」といいたくなるようなメッセージの内容にビックリ。
「抽象的な表現だからこそ、そんな気になってしまうだけの話」なのでしょうけれど、都合よく信じてます!
・・・単純な私(笑)
ところでフォーチュン・クッキーは、なんと「日本生まれ」であることご存知でした?
「フォーチュン・クッキーは、サンフランシスコの日本庭園(ジャパニーズ・ティー・ガーデン)を設計・運営した庭師の萩原真(英語版)がアメリカに普及させたとされている。
二つ折りにして中に短い言葉を書いた紙を入れた形状は、日本の北陸地方において新年の祝いに神社で配られていた辻占煎餅に由来する。(Wikiより抜粋)」
驚きました!
フォーチュンクッキーならぬ、フォーチュンキャンディーで、やけに恋話な、抽象的なメッセージが書いてあるのが面白く。

2月上旬に食べたときに出たメッセージがまた面白くてカレンダーに貼っておいたのですが・・・

大運動会さながらのプロジェクトから一夜明けた今日、改めて見返すと、なんだか「的中!」といいたくなるようなメッセージの内容にビックリ。
「抽象的な表現だからこそ、そんな気になってしまうだけの話」なのでしょうけれど、都合よく信じてます!
・・・単純な私(笑)
ところでフォーチュン・クッキーは、なんと「日本生まれ」であることご存知でした?
「フォーチュン・クッキーは、サンフランシスコの日本庭園(ジャパニーズ・ティー・ガーデン)を設計・運営した庭師の萩原真(英語版)がアメリカに普及させたとされている。
二つ折りにして中に短い言葉を書いた紙を入れた形状は、日本の北陸地方において新年の祝いに神社で配られていた辻占煎餅に由来する。(Wikiより抜粋)」
驚きました!
- 関連記事
-
- バリコーヒーの美味しさを知りました。 (2013/10/16)
- フォーチュンクッキーならぬフォーチュンキャンディで的中!か? (2012/03/22)
- 金沢土産 その3 加賀棒茶 (2011/05/08)
スポンサーサイト
最新コメント