Q恵比寿本店 洗練された恵比寿の立ち飲み屋さん。
立ち飲み屋に行ったとしても座らないとムリ!
と思っていた私たちにとって、今回の滞在時間なんと4時間!
驚くべき長居をしたものですが、こちらのお店には、それだけの魅力があると思います。

恵比寿駅からアトレ沿いを目黒方面へ。15~6段の階段を下がった
先に「Q恵比寿」はあります。
今はイベント期間中なのか白い壁が森になっておりました。
その森に吸い込まれると、中はコの字のカウンターになっており、肉の燻製などがたくさん釣る下がっている様子に目を奪われます。

お通しは、新商品の紹介のようでイベリコハムを出してくれ、ビールと共に乾杯♪

おかわり自由の黒胡椒をきかせたハムは、入口近くのカウンターにどーーんと置かれておりました。
オシボリなどもセルフで置いてあるのが嬉しいサービスです。
メニューは頭上の黒板にズラリとかかれているのですが、食べ物メニューは移動しないと読み取れないような距離にあったため、正式名ではありません。

ナスのトマト煮
トマトの水煮がもう少し煮詰まっていればいいのにー、と思うのですが、300円くらいのお皿ですので、こうゆうものでしょうか。

白レバームース
白レバームースの上にはカシスと黒胡椒。
お洒落で上質な感じです。

アンチョビポテト
ネーミングから想像するに、見た目が全然違ったのが印象的でした。

チーズの下はこんな風でした。
蒸し炒めしたジャガイモの上にバーニャカウダ風のソースがのり、パリパリチーズをのせて。
見ためがお洒落ですねー♪

蛤のココット煮
にんにくとバターの旨味がお酒にもぴったりな酒蒸し風。

このスープを使って、あとで雑炊(リゾット)にしてくれるという、気の利いたメニュー。
目の前のコンロでご飯を投入してグツグツと煮込まれ、お色直し後はこんな感じ。

セルフで取り分けて、さっきのパリパリチーズをさしたら(自己アレンジ)、盛り付けも良い感じじゃないですか?笑
一通り食べたら、カクテル系を飲み始め…
冷蔵庫にはさまざまな果実が漬けこまれたお酒がたくさん!
普段ならスパークリングばかりなのですが、デザート代わりに…

苺白ワインサングリアとリンゴブランデー漬け

オレンジ山崎漬けと苺テキーラ漬け
中の果実も食べてみたら、ものすごいアルコール!!
大騒ぎしていたら、それは食べない方がいいですよーと店員さんから突っ込みが入りました。笑
梅酒の梅以上に度数高めのもので漬けこまれているわけですから当然な結果なのですが。
わかっていても、ちょっと食べてみたかったんですよねー。
ですが、これを粗みじんにして、アイスなどに混ぜ合わせたら、絶対美味しい大人のデザートになると思いますよ~!
是非メニューに入れてください! 笑
適度な距離を保ちつつ、終始フレンドリーな店員さんはとても感じが良く、居心地が良いお店。
思わず長居してしまったのも、そんな雰囲気の良さがあるからかもしれません。
と思っていた私たちにとって、今回の滞在時間なんと4時間!
驚くべき長居をしたものですが、こちらのお店には、それだけの魅力があると思います。

恵比寿駅からアトレ沿いを目黒方面へ。15~6段の階段を下がった
先に「Q恵比寿」はあります。
今はイベント期間中なのか白い壁が森になっておりました。
その森に吸い込まれると、中はコの字のカウンターになっており、肉の燻製などがたくさん釣る下がっている様子に目を奪われます。

お通しは、新商品の紹介のようでイベリコハムを出してくれ、ビールと共に乾杯♪

おかわり自由の黒胡椒をきかせたハムは、入口近くのカウンターにどーーんと置かれておりました。
オシボリなどもセルフで置いてあるのが嬉しいサービスです。
メニューは頭上の黒板にズラリとかかれているのですが、食べ物メニューは移動しないと読み取れないような距離にあったため、正式名ではありません。

ナスのトマト煮
トマトの水煮がもう少し煮詰まっていればいいのにー、と思うのですが、300円くらいのお皿ですので、こうゆうものでしょうか。

白レバームース
白レバームースの上にはカシスと黒胡椒。
お洒落で上質な感じです。

アンチョビポテト
ネーミングから想像するに、見た目が全然違ったのが印象的でした。

チーズの下はこんな風でした。
蒸し炒めしたジャガイモの上にバーニャカウダ風のソースがのり、パリパリチーズをのせて。
見ためがお洒落ですねー♪

蛤のココット煮
にんにくとバターの旨味がお酒にもぴったりな酒蒸し風。

このスープを使って、あとで雑炊(リゾット)にしてくれるという、気の利いたメニュー。
目の前のコンロでご飯を投入してグツグツと煮込まれ、お色直し後はこんな感じ。

セルフで取り分けて、さっきのパリパリチーズをさしたら(自己アレンジ)、盛り付けも良い感じじゃないですか?笑
一通り食べたら、カクテル系を飲み始め…
冷蔵庫にはさまざまな果実が漬けこまれたお酒がたくさん!
普段ならスパークリングばかりなのですが、デザート代わりに…

苺白ワインサングリアとリンゴブランデー漬け

オレンジ山崎漬けと苺テキーラ漬け
中の果実も食べてみたら、ものすごいアルコール!!
大騒ぎしていたら、それは食べない方がいいですよーと店員さんから突っ込みが入りました。笑
梅酒の梅以上に度数高めのもので漬けこまれているわけですから当然な結果なのですが。
わかっていても、ちょっと食べてみたかったんですよねー。
ですが、これを粗みじんにして、アイスなどに混ぜ合わせたら、絶対美味しい大人のデザートになると思いますよ~!
是非メニューに入れてください! 笑
適度な距離を保ちつつ、終始フレンドリーな店員さんはとても感じが良く、居心地が良いお店。
思わず長居してしまったのも、そんな雰囲気の良さがあるからかもしれません。
Q 恵比寿店 (立ち飲み居酒屋・バー / 恵比寿駅、代官山駅)
夜総合点★★★★☆ 4.0
- 関連記事
-
- 懐かしい仕事仲間と (2012/06/05)
- Q恵比寿本店 洗練された恵比寿の立ち飲み屋さん。 (2012/05/25)
- 日本海の旬を握る 寿し割烹 こい勢 山形県酒田市 (2012/04/29)
スポンサーサイト
最新コメント