出張パン教室 ピザとフォカッチャで新年会 S邸にて
今日のお題はピザとフォカッチャ。
ならば、それらを作って新年会としましょうー!
発酵させている間に、トマトソースを作ったり、具材を揃えたり。
フォカッチャは天板一枚を切り分けスタイルで。

トマトソース、味噌ソース、バジルソースをピザ用に用意しましたが、それらを使って一品料理も出来上がり。
ちょっとしたお料理もお伝えしたら、とても喜ばれました。

ピザは10枚焼き続け、5枚は食べ、残りはお持ち帰りしていただきました。


スパークリングワインをいただきながらの楽しいお教室となりました。
ならば、それらを作って新年会としましょうー!
発酵させている間に、トマトソースを作ったり、具材を揃えたり。
フォカッチャは天板一枚を切り分けスタイルで。

トマトソース、味噌ソース、バジルソースをピザ用に用意しましたが、それらを使って一品料理も出来上がり。
ちょっとしたお料理もお伝えしたら、とても喜ばれました。

ピザは10枚焼き続け、5枚は食べ、残りはお持ち帰りしていただきました。


スパークリングワインをいただきながらの楽しいお教室となりました。
- 関連記事
-
- 寒い時期にはクロワッサン! S邸 出張パン教室 (2013/02/24)
- 出張パン教室 ピザとフォカッチャで新年会 S邸にて (2013/01/20)
- 出張パン教室 S邸 (2012/10/21)
スポンサーサイト
最新コメント